会長挨拶
『New Normal への挑戦 』を掲げてスタートした第6期も、はや後期に突入しました。コロナ終息が見通せない状況で、例会の開催を見合わせたこともありましたが、キワニスドールの製作・寄贈など基本たる事業は着実に成果を積み上げました。
一方、マスコミでも紹介された「DV被害家族への一足早いクリスマスケーキプレゼント」など新規事業にも積極的に取り組んだほか、昨年度好評であった「Zoomでお金の勉強会」も開催できました。
また、設立5周年記念事業として、長年取り組んできた「徳島キワニスかるた」を完成させ、徳島市に約2,000セットを寄贈しました。コロナ禍で活動が制約される中で、これら多くの素晴らしい成果を挙げられたのも、会員皆さまの大いなるエネルギーとアイディアの賜物と感謝しています。
足下、ロシアのウクライナ侵攻に伴う経済的な制約も加わり、『子ども達を第一に』奉仕・支援するキワニスクラブの果たす役割の重要性が一層高まっています。皆さまの一層のご協力をお願いします。
2022年4月

徳島キワニスクラブについて
設立 | 2016年(平成28年)12月9日 設立総会 2017年(平成29年)2月18日 認証状授与式 |
---|---|
会員数 | 58名 2022年(令和4年)5月現在 |
例会場 | 徳島グランヴィリオホテル(徳島市万代町3丁目5-1) |
例会日 | 第3木曜日 19:00〜21:00 |
委員会 | プログラム・キワニスドール・スポーツ・看板プロジェクト・子ども食堂・子どもはぐくみ・広報・プロモーション・予算財務 |
会費 | 入会金:2万円 年会費 法人会員:12万円 個人会員:6万円 入会受付:随時募集中 |
役員一覧
徳島キワニスクラブ役員
2021年10月1日~2022年9月30日
会長 |
岡﨑 悦夫(徳島県監査委員) |
---|---|
前会長 |
高橋 信子((株)高橋ふとん店) |
副会長 |
三谷 郁彦(東邦フイルム(株)) |
副会長 |
平田 雅男(徳島文理大学講師) |
事務局長 |
平田 真弓(神戸女子大学) |
財務担当 |
今井 加奈子(クラシコ) |
会計監事 |
斎藤 智彦(徳島市議会議員) |
会計監事 |
谷川 春樹((株)徳島ホテルリゾート) |

常任委員会
プログラム委員会 | 委員長 高橋 信子((株)高橋ふとん店) |
---|---|
キワニスドール委員会 | 委員長 朝田 玲子 |
スポーツ委員会 |
委員長 竹内 茂((株)那賀川興産) |
看板プロジェクト委員会 |
委員長 三谷 郁彦(東邦フイルム(株)) |
子ども食堂委員会 |
委員長 佐伯 雅子(NPO 徳島こども食堂ネットワーク) |
子どもはぐくみ委員会 |
委員長 齋藤 陽子((福)青香福祉会) |
広報委員会 |
委員長 戎谷 淑子((株)ジェイアイティ) |
プロモーション委員会 |
委員長 平田 雅男(徳島文理大学講師) |
予算財務委員会 |
委員長 武林 美枝((株)武林組) |

お問い合わせ
事務局 | 〒770-8011 徳島市論田町本浦下24-10 |
---|---|
TEL | 090-5710-2356(平田真弓) |